買取情報
店舗移転のお知らせ
この度「アース買取センター東久留米駅東口店」は、「東久留米市東本町6-20東本町ビル1F」から
「埼玉県朝霞市西原1丁目7−13」に移転いたしました。
店名は「アース買取センター朝霞店」となります。
最寄り駅は「武蔵野線・北朝霞駅」、「東武東上線朝霞台駅」となります。
(北朝霞駅→徒歩4分、朝霞台→徒歩6分)
今回の移転を機に、より一層皆様に愛されるお店作りを心掛けて参りますので、ご愛顧のほど宜しくお願い致します。
(2019年7月)
大正から昭和初期に発行された小型50銭銀貨をまとめて130枚を買取致しました| 東京都東久留米市南沢のお客様
- 投稿日:
- カテゴリ:
- 古銭、コイン
- お客様:
- 60代 女性、 東京都東久留米市南沢2丁目
東久留米市・西東京市で小型50銭銀貨等の古銭の買取の 強化中です
2018年5月19日、春なのに夏のような暑さが続いておりますが、みなさまいかが
お過ごしでしょうか。
本日も東京都東久留米市東本町に店舗のあるアース買取センターは、AM10時から19時まで
水曜日の店休を除いて毎日、絶賛営業しております!
西武池袋線の電車から東久留米駅から清瀬駅の進行方向で、窓の右手に見える黄色い垂れ幕
がアース買取センターの目印になります。
さて本日は 東京都東久留米市南沢の60代の女性から、大正から昭和初期に発行された
小型50銭銀貨をまとめて130枚お買取させて頂きましたので簡単ながらご紹介致します。
東久留米・ひばりヶ丘周辺で 明治・大正・昭和の古銭の買取も 承ります
今回小型50銭銀貨をお持ち下さいましたお客様は、ご両親が日本の古銭のコレクションを
していて遺品の整理をしていて見つかったとのことで、当店の垂れ幕を見てご来店下さいました。
お買取しました小型50銭銀貨は大正11年(1922年)から昭和13年(1938年)に発行された
表面に鳳凰が描かれた銀貨です。
品位は銀が72%、銅が28%使われており、日本の貨幣としては現在、無効になっておりますが
アンティークコインとしての人気がございます。
小型50銭銀貨の発行された年代によっては発行枚数の少ない年の特年である
昭和13年の小型50銭銀貨はプレミアム価格でお買取致しております。
東久留米市・西東京市で古銭・金貨・銀貨の査定 買取ならアース買取センターへ
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
西武池袋線・東久留米駅の北口から徒歩2分のアース買取センターでは、小型50銭銀貨等の
古銭の銀貨のお買取も絶賛承っております。
小型50銭銀貨の他にも昭和40年代に発行された鳳凰、稲穂、東京五輪が描かれた
100円銀貨・旭日竜大型50銭銀貨・旭日竜小型50銭銀貨・竜50銭銀貨・
昭和の新二十圓金貨・新十圓円の金貨のお買取もお待ちしております。
昔買って引き出しに閉まってある金貨、ワールドカップやオリンピックの記念で購入した
金貨等が御座いましたらどのようなお品物でも無料にて査定しておりますので
東久留米市のアース買取センターへお気楽にご来店、お問い合わせ下さい。
お待ちしております。
古銭、コインの買取最新情報

西武池袋線・東久留米駅東口→徒歩3分・査定無料!高価格買取!その場で現金買取!出張査定もいたします。
お見積、ご相談、大量買取、出張買取などお気軽にご相談下さい。
04-2968-8320受付時間:10:00~19:00(定休日:水曜日、年末年始) お問い合わせフォーム
- 店舗名称
- アース買取センター 東久留米駅 東口店
- 運営会社
- 株式会社コネクト
- 所在地
- 東京都東久留米市東本町6-20東本町ビル1F
- 営業時間
- 10:00~19:00(定休日:水曜日、年末年始)
- アクセス
- 西武池袋線・東久留米駅東口→徒歩3分
- 電話番号
- 04-2968-8320
- Eメール
- info@kaitori-earth.com
※ご来店の際は運転免許証、保険証、パスポート等、本人確認のできる資料をお持ちください。